名古屋 味噌煮込みうどん食べに行ってきました!【東山動植物園も行ってきたー】
2018/08/27
名古屋 味噌煮込みうどん食べに行ってきました!【東山動植物園も行ってきたー】
味噌煮込みより博多もつ鍋の方が行列が多いって・・・ww
まいどです!!本業バイヤー・副業バイヤーの★マッキー★です
まずいきなり読者さんにはこうツッコまれるんではないでしょうか?
忙しいんとちゃうんかーーーーい!!!
ですよねーーww
忙しいってブログ更新してないのに何してんねん!!
わかります。
すいません人( ̄ω ̄;)
家族との時間は大切ですので!!
せどりも大事だけど何の為にせどりをしているのかを考えたときに、
家族の為
が1番です。
もちろん家族との時間も大切。
だから行ってきましたー♪
といっても妻のご両親が誘ってくれて、車もお金も全てだしてくれました!!
本当にいろいろしてくださって感謝です♪
ほんとならこちらがしてあげないといけないんですけどね(汗)
頑張って稼ぐぞーーー!!!
というわけでタイトルのとおり名古屋に行ってきましたー!!
味噌煮込みうどんを食べに!!
向かったのは
山本屋本店
結店内はせまい感じだけど、回転は早かったからあんまり待たずに入れました。
この場所に山本屋本店・矢場とん・博多もつ鍋の店があったんですが、
博多もつ鍋が一番並んでたww
味噌煮込みは普通の鶏肉入りのにしたんだけど、
妻だけ名古屋コーチン入りの味噌煮込みにしたんですよね。
それで鳥を食べ比べしたんだけど、
正直私の舌では違いがわからんとですwww
ただ値段は600円ぐらい高かった(汗)
でもおいしかったですよー♪
一緒についてくる漬物も最高でしたー!!
ご飯のセットを頼むとご飯おかわり自由だから漬物とご飯でお腹いっぱいになります(笑)
満腹のあと向かったのは、
東山動植物園
★開園時間★
午前9時~午後4時50分(入園券の発売は午後4時30分まで)
※動物収容の関係上午後4時頃から一部見られなくなる動物があります。
★休園日★
毎週月曜日
※月曜日が国民の祝日または振替休日の場合はその直後の休日でない日が休園日
年末年始(12月29日~1月1日)
★入場料★
※中学生以下は入園料無料。
※名古屋市在住の65歳以上の方は敬老手帳等顔写真付きの住所・年齢の確認できるものをお持ち下さい。
※有料入園者が30名以上の場合は1割引、100名以上の場合は2割引になります。当日入園される門の券売窓口で入園申込票をご提出下さい。
中学生以下は入園料無料って何気にすごくないですか??
普通は大体、未就園児は無料ぐらいまでじゃない?
太っ腹だなーと思ったね!!
息子ちゃんはいろんな動物と触れ合えるのも楽しそうだったけど
一番楽しそうにしているときは、
1人で歩いてウロウロしてる時ww
今は歩けるようになって、とにかく自分で歩きたいみたいで勝手にどんどん歩いていくから目が離せないですね(;´・ω・)
↑ ↑ ↑
これわかります??
百獣の王ライオンがおなか見せてゴロゴロしてるんですww
めっちゃかわいかったです♪
時間がなくてゆっくり見れなかったんですが、
沢山の動物がいるし、植物園もあり、ミニ遊園地あるので子供とでかけるにはとても良い場所ですね♪
なんといっても中学生以下は入園料無料ですから♪♪♪
ちょっと前からメルマガを発行させてもらってまーす!!
メルマガではこのブログでは書かない情報なども随時流していく予定ですので
是非登録してみてくださいね♪
メルマガ始めた記事はこちら
↓ ↓ ↓
メルマガ始めました【★マッキー★の【Sedori Makes Revolution】】
ポチ応援お願いしますー!!
記事を読んで何か疑問・質問・感想などあれば遠慮なく「問い合わせ」からお気軽にご連絡くださいね。
あなたのお力になれることは全面的に協力しますよ!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。