学校へ行こう 軟式globe ☆10月の収支報告☆
2017/03/08
学校へ行こう 軟式globe ☆10月の収支報告☆
期限を決めてやることが大事!決めないとできない!!
まいどです!!本業バイヤー・副業バイヤーの★マッキー★です。
今日は7年ぶりに一夜限りで復活した、
『学校へ行こう!2015』
が放送されてましたね。20代後半から30代半ばぐらいの人はこの番組ドンピシャで観てたんじゃないかな?
私もよく観てましたねー♪
「未成年の主張」とか本当に懐かしいww
何よりも覚えてるのがこいつら
↓ ↓ ↓
「軟式globe」
めっちゃ懐かしいww
keikoじゃなくてkoike
マークパンサーじゃなくてパークマンサー
「アホだなー♪」ww
めっちゃ懐かしいww
この時代のテレビはまだおもしろかったなー!!!
さてさて本題に戻りまして、10月の収支報告ですが。
本業が忙しくなってきてなかなか仕入れも行けなかったんですが、
今月はこんな感じでしたー。
↓ ↓ ↓
ジャン!!
利益率 36%
うーん。30万到達できませんでした(泣)
利益率がそんなに低くないのが救いですね。
ただ目標を達成できてないのがなんとも情けないです。
仕入れ出る回数が少ないのが問題ですね!
電脳は全然やれてないので、仕入れは店舗のみ。仕入れにでれた分だけしか売り上げできないという状況なので
どれだけ出れたかが問題になりますね。
今年も残すところ2か月となりました。
初めての年末商戦に向け、10月後半からは単価の高い商品も仕入れていますので、11月はしっかり売れていく。
目標としては、
★月商30万
★11月中にメルマガを開始する
この2つを目標にしていきます。
このメルマガ開始はメンターのさといもさんに聞いて開始しても良いということで、やろうと思ったんですが、
「じゃあ。メルマガやっていきます」と伝えたんですが、
「いつやるの?」と言われました(汗)
なんでもそうだけど「期限を決めてやることが需要だと」音声セミナーでもおっしゃってました。
本当にその通りですね。
目標達成の為には、期限を決める・計画をたてることが非常に大事なんだよね。
なんとなくでは目標達成なんてでいないし、できてもまぐれの世界。
だから目標金額があるならそのためにどれだけ仕入れをしないといけないのか、どれだけの計画を立てるかが大事。
あと2ヶ月でかならず30万は超える!
年末商戦があるしね!!頑張るぞー!!!
毎月収支報告してまーす。
↓ ↓ ↓
ポチ応援お願いしますー!!
記事を読んで何か疑問・質問・感想などあれば遠慮なく「問い合わせ」からお気軽にご連絡くださいね。
あなたのお力になれることは全面的に協力しますよ!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。