Amazonで評価をもらったあとの対応【同じお客様が何度も評価をもらえる可能性あり】
Amazonで評価をもらったあとの対応【同じお客様が何度も評価をもらえる可能性あり】
リピートの商品をリピートのお客様から買ったもらうと評価もつきやすい
朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
北海道など寒い地域では早くも暖房をつける家が出てきてるみたいですねー!
そろそろ暖房関連商品の仕入れもしていかないといけませんね♪
では本題です。
前の記事で評価をもらうために何をするべきかっていう事をお話したんですが、今回は評価をもらった後の対応についてお話します。
前記事で評価リクエストのお話をしましたが、実際に評価をいただいたらどうしますか?
評価もらったからそれでOKで終わってませんか?
お客様が評価するという作業ですが、結構面倒なんです。
PCサイトからしか評価できませんし、お客様が評価してもお客様の利益にはならないわけです。それなのにわざわざ評価してくださる方がいらっしゃることには感謝しなければいけません。
私は評価をいただいたらちゃんとお礼のメッセージを送っています。
そのお礼のテンプレートを載せておきますので自分用に編集して使ってください。
評価していただいた後のお礼のメッセージテンプレート
○○様
Amazon出品者の「あなたの店舗名」の〇〇(名前)です。
この度は弊社の商品をお買い上げ頂まして、誠にありがとうございます。
また面倒な作業にも関わらず評価までして頂まして大変感激しております。
これからも○○様に喜んでいただけますように努めて参ります。
また機会がございましたら、よろしくお願い致します。
本日は誠にありがとうございます。
それでは失礼致します。
あなたの店舗名 〇〇(名前)
このような感じでお礼のメッセージを送るようにしてます。
同じ購入者の方から2回評価いただいたことがあったんですが本当に嬉しかったですね♪
ちょっと面倒に感じるしれないけれど、評価もいただいているし、お礼を送ることによってリピーターになってもらえるかもしれないのでとにかく評価がそれなりにつくまでは頑張って送ってみてはいかがでしょうか!
ちなみに評価をもらう為にしていることについての記事はこちらから確認してください。
↓ ↓ ↓
Amazonで評価をもらう為にやっていること【細かい対応するしかないよね】
ランキングに参加しておりまーす!
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
ブログ更新にご協力ください!
記事を読んで何か疑問・質問・感想などあれば遠慮なく「問い合わせ」からお気軽にご連絡くださいね。
あなたのお力になれることは全面的に協力しますよ!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。